すなめりくんの読書ブログ

すなめりくんの読書ブログ

高校の教員です。読んで良かったと思う本を紹介していきたいと思います。

僕が2017年7月に読んだ本 10冊 の紹介

社会人(教員)として、働き始めて4ヶ月が経ちました。

毎月10冊の読書目標を課していたにも関わらず、4月~6月で合計9冊…。

ヤバいと思ってペースをあげました。

で、なんとか7月は10冊に届きました!

 

 

では、僕が7月に読んだ10冊の紹介です。

 

 

 

 1 断片的なものの社会学 著:岸政彦 立命館大学教授

路上のギター弾き、夜の仕事、元ヤクザ…人の語りを聞くということは、ある人生のなかに入っていくということ。社会学者が実際に出会った「解釈できない出来事」をめぐるエッセイ。

素敵な本でした。

断片的なものの社会学

断片的なものの社会学

 

 

 

 2 ブルマーの謎 -女子の身体と戦後日本- 著:山本 雄二 関西大学教授

 お堅いはずの(性的なものを極力排除する)学校が、なぜ女子生徒にエロい目線で見られるのが明らかな、エロい恰好をさせたのか?綿密な資料分析をもとに、鋭い分析をされた1冊です。

sunamerikun.hatenablog.com

 

 

3 レヴォリューションNo.3 著:金城一紀

アホで最高。でも少し切なくもありました。

sunamerikun.hatenablog.com

4 フライダディフライ 著:金城一紀

5 SPEED 著:金城一紀

6 レヴォリューションNo.0 著:金城一紀

4~6はレヴォリューションNo.3に関連した(続編とは少し違います)ものです。

 

7 寮生 著:今野敏

 青春ミステリー小説です。時は70年代。函館の有名男子進学校の寮で起きた転落死事件を主人公達が真実を追うというものです。舞台は著者の母校でもある函館ラサール高校のようで、どうやら半自伝的側面をもつ小説のようです。

 僕としては、ぶっちゃけあまりピンと来なかったですが、ネットの評判は良いみたいです。どなたか良さを教えてください…。

寮生 ―一九七一年、函館。― (集英社文庫)

寮生 ―一九七一年、函館。― (集英社文庫)

 

 

8 君に恋をするなんて、ありえないはずだった 著:筏田かつら

 恋愛小説です。もう25になりますが、10代が主人公の青春・恋愛を描いた小説を僕は好んで読みます。きっと、何かしら思いがあるんだと思います…(笑)。

 表紙に登場人物の絵が描かれているものは、あまり好きじゃないんです。人物像が読む前からイメージしちゃうので。

 でもこれはオススメです。高校生の男子、是非読んでほしい。けっこう僕のツボでした。何がツボなのか、わからんけど。

 9 君に恋をするなんて、ありえないはずだった そして、卒業 著:筏田かつら

これは続編(完結編)です。

 

 

 

10 ホーンテッドキャンパス 死者の花嫁 著:櫛木理宇

このシリーズ僕すごく好きです。